YouTuber、配信者

粛清!!ロリ神レクイエムに似てる曲まとめ!元ネタはクラシックの怒りの日?

しぐれういさんが歌う『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』ですが、「どこかで聞いたことがあるけど思い出せない」という方が結構多いようです。

結論から言うと、サビとなる部分はヴェルディ作曲のレクイエム、「怒りの日」が使われている(パロディ)ようです。

今回は粛聖!! ロリ神レクイエム☆に似ている曲をまとめました!

粛清!!ロリ神レクイエムに似てる曲は怒りの日?

粛聖!! ロリ神レクイエム☆の0:50~くらいからシンセサイザーの音で聞き馴染みのある音楽が流れていると思います。

0:50~以降も度々似たようなメロディが流れているのがわかります。

 

よくよく聞いてみると、19世紀を代表するイタリアの作曲家、ジュゼッペ・ヴェルディの「怒りの日」とよく似ていますね。

こちらが「怒りの日」です↓

「怒りの日」という歌詞がある

粛聖!! ロリ神レクイエム☆のMVの2:40~から、「怒りの日」という歌詞も出てきます。

粛聖!! ロリ神レクイエム☆がヴェルディ作曲の「怒りの日」を意識していることはほぼ間違いないでしょう。

Twitterにも同様の意見があります。

粛聖!! ロリ神レクイエム☆を作曲した方は天才ですね!

粛清!!ロリ神レクイエムに似てる曲まとめ

怒りの日の他にも似ている曲があると言われているので見ていきましょう。

似てる曲①インターネットサバイバー

こちらの楽曲が似ていると言われていますが、メロディが似ているというよりは雰囲気や世界観が似ているものと思われます。

ちなみに、「インターネットサバイバー」と「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」どちらも製作したのは札幌の音楽制作チーム『IOSYS(イオシス)』です。

そのため多少雰囲気などが似るのは仕方ないというか狙っているのではないかと思います。

IOSYSの中でも「まろん」さんという方が、どちらの作詞にも携わっています。

似てる曲②INTERNET YAMERO

次に似ていると言われている曲は、KOTOKOさんが歌唱する『INTERNET YAMERO』です。

こちらも雰囲気が似ていますね!

ちなみにVocal Directionとして、IOSYSの「まろん」さんがまたも関わっています。

まろんさん恐るべし…。

似てる曲③Be All Right

伝音部の大賀ルキア(CV: 星川サラ)さんの楽曲「Be All Right」です。

何となくノリが似ていますね!

似てる曲④泣いてもいいんだよ

ももクロの楽曲で、中島みゆきさんが作詞作曲を手掛けた「泣いてもいいんだよ」です。

んー、似ているかは何とも言えませんね。

粛聖!! ロリ神レクイエム☆はどちらかというと電波ソングと呼ばれるものなので、ももクロの楽曲とは似ていない気がします。

 

色々と見てきましたが、明確に似ているというかほぼ同じなのはヴェルディの作曲の「怒りの日」だけですね!

タイトルや歌詞からも製作者は狙ってやっているんでしょう。

粛聖!! ロリ神レクイエム☆の今後のさらなる伸びに期待ですね!