2023年10月11日にお笑いコンビ・FUJIWARAのフジモン(藤本敏史)さんが当て逃げしたことが報道されています。
SNSではフジモンさんに当て逃げされた被害者の心配よりも「正解は一年後はどうなるの?」という声が多いようですね。
今回はフジモンの当て逃げで
- 正解は一年後はどうなるのか?
- 2019年の田村亮さんの不祥事の際の対応
について解説していきます!
目次
フジモン当て逃げで芸能活動自粛?
引用:X
2023年10月4日の日中、東京・渋谷区の交差点で乗用車を運転中に、フジモンさんが当て逃げ事故を起こしていたことが報道されています。
当て逃げ事故で番組はどうなる?ノンスタ井上は109日自粛
フジモンさんはこの先どうなってしまうのでしょうか?
少なくとも数ヵ月は芸能活動を自粛・謹慎となるでしょう。
というのも、2016年12月11日にノンスタイルの井上さんも当て逃げ事故を起こしたのですが…
ノンスタ井上さんは事故を受けて芸能活動を自粛。
2017年2月1日に自動車運転処罰法違反および道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で書類送検されています。
※不起訴処分となっています
2017年3月31日に復帰ライブを開くまで、109日間の自粛をしていたようですね。
ノンスタ井上さんは炎上することも多々ありましたが、漫才がとても面白く若い世代に非常に人気があっただけに、当て逃げをしたのはとても残念でした。
フジモンさんも人気はかなり高いですが、さすがに事故後にすぐに活動は難しいと思うので、数ヵ月自粛⇒復帰というパターンとなりそうです。
多数の番組に出演しているフジモンさんですが、昨今の芸能人の不祥事に対する世間の厳しい反応を見ていると、おそらく全ての番組の降板は避けられないと思います。
ちなみにですが、2016年当時ノンスタ井上さんの当て逃げについてコメントを求められたフジモンさんは「なんで車から出て謝罪せえへんねん」と答えていたようです。
フジモン当て逃げで正解は一年後はどうなる?放送中止?
フジモンさんの当て逃げで「正解は一年後はどうなるの?」という声がSNS上でかなり多くなっています。
フジモン当て逃げ報道で、みんなの関心事がフジモンの心配でも被害者の容態でもなく「正解は一年後」の放送ができるかどうかなのほんと笑える
— ほろっこ (@Mr_dencity) October 11, 2023
フジモンのばか!
クイズ正解は一年後はどうなるんだよ! pic.twitter.com/jALxy8hzmw— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) October 11, 2023
フジモンさんの部分は、ほぼ放送は不可能だと思いますが、放送中止にはならない可能性が高いと思います。
その理由は過去に不祥事を起こしたロンドンブーツの田村亮さんの時は、番組内容を変更して放送されているからです。
2019年の田村亮は番組内容を変更
2019年に大きな話題になった芸人の闇営業問題ですが、闇営業にロンドンブーツの田村亮さんも関わっていたという報道がありましたよね。
闇営業が発覚し田村亮さんは芸能活動を自粛。
収録していた出演番組は、別番組に差し替えや出演シーンのカットといった措置がとられています。
そんな田村亮さんですが、2019年の「正解は一年後」に出演していたようで、出演シーンが全て使えないことから生放送、静止画での対応になったようです。
ちなみに亮さんの時は以下のような流れでした↓
- 番組冒頭にアナウンサーから「収録した映像が一切使えません」と発言
- MCの田村淳さんが「察してー!いないから!」と、亮さんが出演していたことを匂わせ
- 番組内容を変更⇒生放送、静止画を使用
このような感じだったようですね。
この時の事を考えるとフジモンさんが出演していた場合も放送中止とはならず、出演シーンのみ特別な対応になるかもしれませんね。
ただ、田村亮さんの時は闇営業自体が問題となりましたが、今回のフジモンさんは当て逃げされた被害者がいるので、もしかしたら対応が変わってくる可能性はありますが…。
特別な演出はこれはこれで盛り上がる部分もありますが、やはりいつもの番組の構成で楽しみたい視聴者が多いので、放送されるとしても面白さは半減してしまいそうです。
問題なく放送されることを願うしかないですね!